佛通寺の紅葉とウオーキング


≪友の会観察会≫  今回は紅葉の美しい自然の山並みを散策しながら、スタッフの方達と 落葉や

紅葉を手に取りながらの観察会です。  坂を登り、 階段を登り、 かなりハードなウオーキングになりました。






佛通寺 佛通寺は、1397年、沼田高山城主の小早川氏により創建された大本山です。

西日本屈指の禅道場として知られていて、室町時代の文化財が多いと聞きました。

広島県三原市高坂町




★ 大きな写真をクリックしてお進みください ★

Home





   
   昇雲の滝


 佛通寺より 50分かけ

 急な山坂を歩き到着。

 滝の高さ  約 80m

 巨岩に囲まれた山頂か

 ら、佛通寺川に 流れこ

 む巨大な滝です。

 前日の豪雨で 水嵩が

 増し, 轟音が山々に響

 き渡っていました。
 
 
 広島県三原市高坂町




御調八幡宮 みつぎはちまんぐう)      広島県三原市八幡町


御調八幡宮 769年・和気清麻呂の姉の和気広虫が、宇佐八幡を祀ったのが始まりとされています。

室町・鎌倉時代の重要文化財が数多く残され、秀吉の手植えの桜でも知られています。



トップへ       てくてくルポへ     紅葉を訪ねて