総本山 善通寺
(弘法大師御誕生所 四国霊場第七十五番札所 香川県善通寺市) |
総面積 約45,000平方メートルの境内は、「伽藍」と称される東院。 「誕生院」と称される西院。 この東西二院に 分かれていて、弘法大師の生誕所としての由縁を今に伝えています。 真言宗善通寺派総本山 |
(平成25年1月20日 撮影)
![]() |
重要文化財 五重塔 |
総高 45メートル。 総欅造りの大塔で、明治35年に再建。 内部に床板をはり、人が登れる構造になっている。 |