令和2年春、待ち遠しかった桜の季節になりましたが、「新型コロナ緊急事態宣言」を踏まえ、外出自粛要請に従います。
マスクをつけ、人との接触を避けるようにして、満開の桜を楽しみます。
![]() |
茶臼山城 (室町〜安土桃山時代) “赤磐市周匝” にある 連郭式山城 標高 170m、 茶臼山尾根に築城 〜下の国道から “天守” が見えます〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長福寺・三重塔
![]() |
(岡山県美作市真神)奈良時代 唐の鑑真和尚が真木山頂に開基。 重要文化財 三重塔あり |
![]() |
![]() |
鎌倉中期 弘安8年 開基。 岡山県下最古の木造建築 22.07m |