3日目 旭山動物園
阿寒湖のホテルを早朝7:30出発。 皆さん待望の 日本最北の「旭山動物園」へ向かいました。
雪は止みましたが、 マイナス5℃ の寒〜い旭山の冬の一日がはじまりました。
長い時間待ちのおかげで、最前列でペンギンのお散歩を撮ることができました。 おいちに〜 おいちに〜!
![]() |
なぜ? 全国一位に?
旭山動物園 行動展示 |
一般の動物園の「形態展示」ではなく、「行動展示」という見せ方が人気回復の源といわれます | |
---|---|---|
行動展示の例 | ・ペンギンの散歩・・キングペンギンの本来持つ習性を利用した行動展示です ・ヒョウの展示・・頭上の金網の上で生活するヒョウを、下から観察できます ・地上17mのロープで移動する自然な姿のオラウータンを見ることができます ・空を飛んでいるように泳ぎまわるペンギンを水中のトンネルから見ます |
行動展示
![]() |
![]() |
![]() |
/ |
||
真上でのチャンスはなかなかです | 2匹のヒョウが私達の上でお昼寝です | オラウータン、高さ17mのロープ渡りです |
![]() |
/ |
/ |
ワンポイントガイド 入園者数が伸び悩んだとき、他の動物園の やってないことをと知恵をしぼりました。 動物の生態について、持ち場の飼育係りが 説明をすることを提案しました。 珍しい試みとして評価され、今日も冬空の中 で、ユーモアのあるお話を伺ってきました! |
ペンギンのお散歩タイム
ペンギンが空を飛んだ〜! 撮れました〜! 感激です!
![]() |
動物は人間に見られるとストレスを感じるといいますが、強い好奇心を持っているので、安全な隠れる場所さえあれば
人間に近寄ってくる習性があるそうです。これを引き出したことで臨場感のある展示ができるようになったのです。
寒いほど、命ポカポカ! 雪の中の動物たち・・・出会えた動物たち・・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
宿泊ホテル: APAホテル&リゾート札幌
![]() |
![]() |
![]() |
有名な女性社長の経営ホテルです。隅々まで女性特有の合理性に溢れていました! さすがだと思いました!