24℃ |
台北市内観光・行天宮・免税店・・・ 松山空港(台北)・・・ 岡山空港
【行天宮】 (ぎょうてんぐう) (シンティエングォン)・・・台北・松江路と民権東路の交差点の近く、高層ビルが連なるビジネス街 に建てられています。 1967年に落成されたお寺で、仕事運・商売運の神様として、台湾一の人気ということです。 屋根には、極彩色の鳳凰が羽ばたき、円形の柱には、たくさんの龍が刻まれ、廟の前にはコマイヌの姿もあります。 |
行 天 宮
・・・・・ お祈り待ちの列が続きます ・・・・・ |
「行天宮」・・ 屋根で踊る極彩色の「鳳凰」・「龍」。 朱色の円柱には「龍」。 あでやかさは日本と異なりますね〜 |
行天宮の 高い〜屋根・・ 天空に吼える龍 撮影できました〜
「圓山大飯店」・・・ ホテルの壁の装飾 細かいでしょう・・ |
当ホテルの設計者は、「故宮博物院」「正紀念堂」を手がてた「楊卓成」氏。 世界10大ホテルに数えられたそうです |
12:00 | 台北(松山空港)発 | ☆ 時差 | ◎ 台湾との時差・・・・ 1時間 | |||||||||||
13:45 | 上海着 乗り継ぎ | |||||||||||||
17:50 | 上海発 (約4時間待ち) | ☆ 気温 | ◎ 台北・台中 最高20度・最低14度 | |||||||||||
20:40 | 岡山空港着 解散 | ◎ 高雄・台南 最高24度・最低17度 | ||||||||||||
「台湾の旅」 ご笑覧下さいまして有難うございました。 時差1時間という身近な国です。 どうぞお出掛けください。
台湾は、親日的であること、また、観光・ショッピング・グルメ・マッサージと多目的に楽しめる国でもあります。