宝塚観劇と桜めぐり | ||||
鶏籠山の山城と山麗の平山城との二期に分かれ山城は約500年前赤松村秀によって築かれ 山麗の平山城は寛文12年に信州飯田から脇坂政公が移って築城されたものです。 心のふるさと龍野の象徴として本丸御殿、白亜の城壁、多門櫓、埋門、隅櫓を復元 |
||||
龍野城 | ||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
あかとんぼ ここに立つと赤とんぼの曲が流れます。↓ | 童謡の里龍野 赤とんぼ 作詞 三木露風碑 ↓ | |||
![]() |
![]() |
|||
お花見には少し早くて満よく咲いてるさくらに出会えました。 | 宝塚歌劇の正面玄関 ↓ | |||
![]() |
![]() |
|||
宝塚劇場の憩いの場所に咲いたさくらです。 ↓ | 宝塚劇場駐車場 ↓ | |||
![]() |
![]() |
|||
宝塚劇場正門 ↓ | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
大阪 太閤園にて昼食 ↓ | ||||
![]() |
ニューてまり | HOME |