妙林寺・・・岡山市北区三門 1633年(寛永9年)の幕命による 備前藩と因幡藩の国替え に際して、因幡藩から寺院を移し、建立したのがその起源といわれています。 1736年(元文元年)建立・・・本堂、祖師堂、鐘楼、仁王門、三門、庫裡、三十番新堂等。 |
狛犬さん |
さすり大黒 お腹をさすりながら、お願い ごとをすると、 願いがかなう といわれています。 お腹の周りはピカピカです。 私もお願いを! |
(H. 29. 3. 14 撮影)