![]() |
青春18きっぷ 川床料理・貴船神社
|
![]() |
京都市左京区鞍馬貴船町 ・・・・・ 京料理のお宿 貴船 きらくさん ・・・・・ 貴船神社
(21・09・08)
![]() |
![]() |
到着〜 山の中です! 次の駅は、鞍馬駅です。 | 貴船口駅から、車 約5分。 徒歩 約20分。 |
川床料理・・・・・一般に京懐石をいい、川床の上で食べるので川床料理とよばれています。
![]() |
・先付 ・八寸 ・向付 ・焼き物 ・油物 ・炊き合わせ ・ご飯 ・赤だし ・果物 |
見たい写真にクリックしないでマウスを乗せてください
★ 貴船の古木 ★
![]() |
![]() |
![]() |
相生の杉 (御神木) |
連理の杉 (御神木) | 古木の大杉並木 |
樹齢千年。同じ根から生えた2本 の杉です。 夫婦共に元気で仲良 く、長生きできますようにと・・・ 「相老」(あいおい)に通じます。 |
別々の木が重なって、一つにな る意味。 夫婦、男女の仲睦まし こと。 この神木は、杉と楓が和 合したもので非常に珍しいです |
奥の宮へと続く参道の大杉並木。 樹齢 700〜1000年 の古木です。 貴船には、この他にもたくさんの 古木を見ることができます。 |
★ 三社詣りもしました ★
![]() |
![]() |
![]() |
貴船神社・本宮 徒歩約10分→ | 中宮・結社 徒歩約15分→ | 貴船神社・奥宮 |
/ |
||
/ |
||
★ 本宮にお参りした後、奥宮へ。 その帰りに結社へお参りするのが、古くからのならわしだそうです。 |